FP OFFICE 海援隊|1970年以降生まれの「ライフ&マネー塾」

これからの時代、変わりゆく常識を少しだけ早くキャッチし、人生に活かしてみる。

中小企業200万円・個人事業主100万円。「持続化給付金」って、なんで税金かかるの?

f:id:fp-office-kaientai:20200510155511p:plain
 いよいよ申請の受付が始まった「持続化給付金」ですが、中小企業や個人事業主がそれぞれ200万円・100万円を上限にもらえるって例のやつです。

 幣事務所では税理士と協力し地元企業の相談対応をさせていただいておりますが、その中で税務処理の話になりました。

 中小企業や個人事業を行っている事業者にとって、持続化給付金は、ついもらう方に目が行きやすいため、「これって、税金、どうなるの?」ってところまでは頭が回らないかもしれません。

 しかし、この意味がわかると、持続化給付金の本質が少し見えてきます。

続きを読む

1に当たり10万円がもらえる「特別定額給付金」。何のために使う? どんな制度? どうやって申請するの?

f:id:fp-office-kaientai:20200509212527p:plain

 1人当たり10万円支給される「特別定額給付金」。

 うちの町では、まだ封筒は届いていません。

 給付金の使い道は自由ですが、子どものために使おうとか、コロナが収束したら家族で旅行に出かけようとか、将来のために貯めておこうとか、人それぞれの目的があると思います。

 報道などでは、将来のために貯めるなら給付金の意味がないという意見もあるようですが、貯蓄は未来に向けた消費の繰り越しなので、どの道、使われることになります。

 確かに、今使え、もしくは、コロナが終わったら使えというのもわかりますが、みんながみんなそうじゃないので、こればかりは、何とも言えません。

続きを読む

コロナ後の資産運用。超長期シナリオでは、NYダウは最終上昇局面に突入し、マネーは再び膨張する!

f:id:fp-office-kaientai:20200509171754p:plain

 日本時間だと昨日の夜、アメリカで4月の雇用統計が発表されました。

 雇用統計で確認することは、単純に「失業率」ですが、アメリカでは4月の失業率が戦後最悪の14.7%と急伸し、失業者数は前の月の714万人から一気に増え、2308万人にまで膨れ上がったそうです。

 驚異的な数字ですが、それにもかかわらず、株式市場は好意的な反応を見せ、昨日のダウ工業平均株価指数は、前日比455.43ドル高の24331.32ドルで引けました。

続きを読む

コロナ後の世界。行動変容というカタチに目が行ってしまうと、家計にとって大切なことを見誤る。

f:id:fp-office-kaientai:20200505154237p:plain

 コロナ後の家計に、何を見越すか。

 本来なら、全世界的規模で広がっている新型コロナウィルス感染症が世界情勢をどう変え、世界経済がどうなるかといった俯瞰的な視座から、私たちの家計がどうなっていくかというミクロ的な視座に落とし込んで考えていく必要がありますが、個人的には、それを考える意味が本質的にどこまであるものなか、少し疑問に感じています。

続きを読む

経済活動が自粛されている今だからこそ考える「キャッシュフロー表」の意味とは。

f:id:fp-office-kaientai:20200504130007p:plain

 新型コロナウィルス感染症拡大にともない緊急事態宣言が出され、間もなく1か月が経とうとしています。

 経済活動が制限され、会社経営にも、家計の運営にも、少なからず影響が出ています。

 「1970年以降生まれのライフ&マネー塾」においても、以前から『キャッシュフロー』について言及してきましたが、日ごろから『お金の流れ』を意識していると、今のような急変に上手く対応できるように思います。

続きを読む