FP OFFICE 海援隊|1970年以降生まれの「ライフ&マネー塾」

これからの時代、変わりゆく常識を少しだけ早くキャッチし、人生に活かしてみる。

株価が暴落してるけど、それでも、ほったらかし投資なの?

f:id:fp-office-kaientai:20190514084120p:plain

 昨晩、ニューヨーク市場でNYダウが▲617.37ドルと、今年2番目の下げ幅を記録しました。

 終値は25,324.99ドル。

 上下値幅の差、タイムラグはあるものの、シナリオの方向感は、基本、同じです。

 2018年10月で、NYダウはピークを迎え、その後、下降局面に入っているという考え方です。

続きを読む

2019年、2020年、世界経済が減速するってどういうこと? IMFの世界経済見通しで情報をキャッチしておこう!

f:id:fp-office-kaientai:20190413151715j:plain

 今回は、先日発表された「IMF国際通貨基金)」による世界経済の見通しについてを掲載しておきます。

 つい最近、FP実務でこの情報を取り扱ったんですが、IMFによる世界各国のGDP国内総生産)成長率のデータは、資産運用を行ううえで大局観を養うためにとても役立ちます。

続きを読む

夫や親が亡くなっても、銀行からお金をおろすことができるようになる!「遺産分割前の払い戻し制度の創設」と「死亡保険」の考え方。

f:id:fp-office-kaientai:20190404085910j:plain

 今の相続法では、たとえば、仮に夫が亡くなった場合、遺産分割協議が終わるまで預貯金の払い出しができないようになっています。

 これ、そのときにならないと実感がわかないと思いますが、結構、大変なことです。

 一般的には、自宅で多額の現金を保管せず、銀行などに預けているご家庭が多いため、夫に相続が発生し(≒夫が死亡し)、妻が当面の生活費や葬儀費用を夫の口座から引き出そうと思ってもおろせないという事態に直面します。

 超高齢化社会において、このような状況が問題視されるようになり、昨年の相続法の大改正により、2019年7月1日から、この不都合が改められるようになります。

遺産分割前の払い戻し制度の創設

  今回は、これについて取り上げていきます。

続きを読む

王道ですが、iDeCoの投資信託選びは、こんなふうにやってます。

f:id:fp-office-kaientai:20190313161312p:plain

 ここしばらく、ずっとマーケットの動きが荒いですが、iDeCo(個人型確定拠出年金)で投資信託を選んでいる方は多くいると思います。

 実際のFP相談でも、割かし、企業型・個人型を問わず、確定拠出年金制度を活用されている方と面談する機会が増えていますが、やはり問題として、「どうしたらいいかわからない」という声を毎度のように耳にします。

 今回は、ちょっと真剣に確定拠出年金に取り組んでみたい人向けにレジュメを用意しました。

 運用の参考になれば幸いです。

続きを読む